2019年3月21日木曜日

【説明会】4月13日(土)PMに行います

ピアニスト関治子の一時帰国に伴い、この夏の樂♪togetherの説明会を行います。
無料で参加できますので、ご興味のある方はぜひ、この機会にご参加ください。

◇ 説明会
2019年4月13日(土)(予約制/参加費無料)
時間:14時から
会場:札幌市内(中央区)※ご参加の方にメールします。
申込:①お名前 ②メールアドレス(必須) ③お電話番号 を下記にご連絡ください。

<お申し込み・お問い合わせ>
樂♪ together事務局(田口)メール gakutogether@gmail.com

当日は、コンサートでゲストプレイヤーさん達と演奏する候補曲を
関治子が演奏し、イベントの概要を説明します。

樂のリラックスした雰囲気を体験していただき、
ご希望をうかがった上で、参加される方にはレベルに応じた選曲を行います。
※日程や時間はご相談に応じますので、お気軽にご連絡ください。

<演目の例>
・『小泉八雲「怪談」組曲』(ピアノ&語り)
・『ラ・メール・ロア~マザーグースの物語と共に(連弾)』ラヴェル
・『ペール・ギュント ~イプセンの戯曲と共に(連弾)』 グリーグ
・『月の光』『亜麻色の髪の乙女』 ドビュッシー
・『グリーン・スリーブス』 英国民謡  など

2019年3月5日火曜日

【ご案内】聴講生を7月末まで募集します

樂♪together 2019 の参加者を募集しています。
ゲストプレイヤーは定員に達したため締め切りました。
ご応募ありがとうございました。

聴講生はひきつづき募集します。
ワンレッスン付きのコースも設けました。

お気軽に事務局までお問い合わせください。

② 聴講生(募集中)

ワークショップを聴講し、ゲストプレイヤーと共に、
曲の背景などを学んでいただきます。ピアノの経験は問いません。

  参加費 :1万円(ワークショップ聴講2回、コンサートチケット1枚)
       1万5千円(レッスン1回、ワークショップ聴講2回、チケット1枚)
     募集締切:2019年7月31日

① ゲストプレイヤー(募集終了)

一般から募集するピアノ演奏者です。
関治子による個人レッスンとワークショップを受けていただき、
コンサートで一緒に演奏していただきます。
選曲はその方のレベルやご希望に応じて行います。
コンサートでは関治子との連弾、参加者同士の連弾も予定しています。

  参加費 :4万円
      (個人レッスン4回、ワークショップ2回、コンサート参加費)
  申込締切:2019年6月30日


<コンサートまでの流れ>

◇ レッスン&ワークショップ 
2019年7月~
ゲストプレイヤー:個人レッスンと全員でのワークショップ
聴講生:全員でのワークショップ にご参加いただけます。
・レッスン:7月20日(土)、27日(土)、8月10日(土)、17日(土)
・ワークショップ:8月3日(土)、8月24日(土) を予定
※ レッスンの日程は、各自のご要望に応じて調整します。

◇ コンサート
2019年8月31日(土)豊平館(札幌市中央区)

※ 説明会(終了)
2019年4月13日(土)(予約制/参加費無料)
候補曲を関治子が演奏し、概要を説明します。
樂の雰囲気を体験し、ご希望やレベルに応じた選曲を行います。
日程や時間はご相談に応じますので、お気軽にご連絡ください。

<お申し込み・お問い合わせ先>
樂♪together 事務局(田口)
メール: gakutogether@gmail.com


【決定】2019年コンサート概要

2019年のテーマは「ピアノ&ことば」です。

舞台に立つゲストプレイヤーと、聴講生を募集します。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。

<コンサート>
日時:2019年8月31日(土)※時間は後日決定
場所:豊平館(札幌市中央区中島公園1-20)

第1部 関治子 独奏

第2部 関治子とゲストプレイヤーによる演奏

・『小泉八雲「怪談」組曲』(ピアノ&語り)
・『ラ・メール・ロア~マザーグースの物語と共に(連弾)』ラヴェルから数曲
・『月の光』『亜麻色の髪の乙女』 ドビュッシー
・『グリーン・スリーブス』 英国民謡  など

※演目は今後の参加者の動向も含めて検討の上、決定します。

第3部 交流会(軽食・飲み物つき)

<お問い合わせ先>
樂♪together 事務局(田口)
email: gakutogether@gmail.com