2019年11月15日金曜日

【ご案内】樂 ♡ X' mas



今日の札幌は雪!年の瀬も近くなって来ましたね。
樂♪together では、クリスマス会を開催します。
音楽がお好きな方、樂に興味のある方、ぜひご連絡ください。

<予定される内容>
♪ イギリスで活躍中のピアニスト関治子による特別演奏、レクチャー、公開レッスン
♪ 樂together ゲストプレイヤーによる演奏
♪ 2019樂together DVDの放映
♪ もちろん飲んで食べておしゃべりも♪

<樂 ♡ X' mas>
日時:12月22日 15:00~(完全予約制)

会費:1000円(フードフリー) 
   ♪飲み物は持ち込みで、または有料でご用意があります

会場:イベントサロン あると(札幌市某所) 
   ♪申し込んでいただいた方に住所をご連絡します

申込:電話、FAX、メールにて事前にお問い合わせください。
   ♪TEL&FAX 011-644-5632  (松浦さん)
   ♪メール(タイトルを「樂(がく)クリスマス」でお願いします)
    mayup@nifty.com 







2019年11月14日木曜日

2019年 第3回 樂♪ together

第3回目の樂♪ together  は、2019年8月31日、
前年にひきつづき豊平館(札幌市)にて行われました。
ピアニスト関治子と札幌のゲストプレイヤー5名、朗読2名、
運営スタッフ3名に聴講生2名が加わり、会場も超満員でした。

今回のテーマは「ピアノとことば」。
楽曲にインスピレーションを与えた詩や物語を朗読し、
ピアノ演奏と共にお届けしました。

なんと、今回のために英国モーリーカレッジ作曲科の学生2名が、
小泉八雲の『雪女』を読み込んで作品化して下さいました。
それを朗読と共に披露し、イギリスと札幌のコラボレーションが実現しました。

ヨミガタリストまっつさんの詩の朗読、つくねさんによる物語の朗読、
それぞれも素晴らしく、第3回の樂♪togetherは盛況のうちに終了しました。

ゲストプレイヤーをレッスンした関治子は、
「練習を披露するだけではなく、聴衆に届ける”perform”が実現されていた」
と、驚いております。2年目、3年目のプレイヤーの存在も心強いです。

また、音響の達人であるつくねさんがマイクの音質を丁寧に調節してくださり、
弾きやすさ聴きやすさが実現されていたのも特筆すべきことでした。

終了後のアンケートも好評で、第1回から見守って下さっている方の声も、
数多くいただくことができました。

ご来場いただいた皆さま、ご参加くださった皆さま、本当にありがとうございました。

これからも樂♪togetherを実施するべく、打ち上げや忘年会にて交流しております。
ご興味のある方はぜひ気軽にジョインしてください。

*****
第3回 樂♪ together

日時:2018年8月31日(土)18:30 開場  19:00 開演
会場:豊平館(札幌市中央区中島公園内)
料金:2000円(軽食&ドリンク付)
お問い合わせ:樂♪together事務局 gakutogether@gmail.com

<プログラム>



【出演情報】12月14日(土)キタラ小ホール

めっきり冬めいてきましたね。皆さまお元気でしょうか。

関治子さんが2019年12月、札幌の合同コンサートにて演奏されます。
チケットをご希望の方はぜひ、事務局宛のメールでお知らせください。

このコンサートは、関さんのピアノのご師匠でいらした
故・沼田元一先生が作られた団体 モーツァルト・アーベントの
結成50周年を祝って開催されます。

沼田先生は惜しくも2018年に逝去されました。
関さんが演奏されるのは、沼田先生を偲ぶ第1部の最終曲、
「愛の教会のまなざし」(メシアン)と、
第3部でのジョークの効いた「ハチャメチャ モーツァルト」です。

ぜひお誘いあわせの上、冬のひとときをお楽しみください。
チケットは、下記のメールにてお申込みください。

【モーツァルト・アーベント50周年記念演奏会】
12月14日(土)15時~18時
札幌コンサートホール kitara 小ホール
料金:2000円(全席自由)
お申込先:樂♪together事務局 gakutogether@gmail.com